
アクティストリート、ホンダがこれ作ってたんや
ホンダの軽商用車でこんなのがあった ホンダが軽トラックの生産をやめてしまった。なんとも寂しい事じゃが仕方ない。 皮肉にも軽トラックの...
昭和物、プラモデル、バイク、古本好きのひろしです
ホンダの軽商用車でこんなのがあった ホンダが軽トラックの生産をやめてしまった。なんとも寂しい事じゃが仕方ない。 皮肉にも軽トラックの...
今年もやって来ました車輪村 出典:車輪村2022 快晴やん 今年も広島県神石郡神石高原町の神石高原ティアガルテンで4/1...
4WD(4輪駆動車)の話 今回は4WD(四輪駆動)の元祖、ジープのカタログ紹介じゃが、その前に・・ 最近は多くの車種が4WDをバリエ...
古めかしい通信装置 ブログを始めた頃に謎の物体を紹介した事があります。 効果は怪しい昔の健康バンドだったが、今回は久しぶりに怪しい物...
理科好き少年だった昭和40年代 昭和40年代と言えば、ひろしは小学生だった、小学校の校舎は木造の二階建てで生徒数もたくさんいた、今でも校歌...
人気自動車メーカー、スバルの昔話 今回は太平洋戦争当時、日本陸軍の最強戦闘機と言われた疾風(はやて)のプラモデル紹介なんじゃが、実機の事を...
みんなバイクに夢中だった。 今回はヤマハ RZ250というバイクのカタログを紹介するので、バイクの話を少し。 ひろしは高校生の時から...
待ってました車輪村2021 出典:車輪村2021 毎日、新型コロナという言葉を何度も聞きますが、新種ウイルスの流行であらゆるイ...
第二次大戦に現れた天空の要塞 B-29爆撃機 宮崎アニメで有名な『天空の城ラピュタ』をご存知かな。 出典:スタジオジブリ 天空の城ラピュ...
漫画の神様、手塚治虫の作品 ひろしは子供のころからマンガ本に夢中だった。 友人の家には少年雑誌が沢山あったので、いつも見に行ってた。...