
魔法少女はここから始まった 魔法使いサリーを知ってる?
魔法使いって何なの? 世知辛い世の中を生きてきましたが、難しい問題がぱぱっと解決したらどんなに痛快か、だれでも考えるよね。 さてそん...
魔法使いって何なの? 世知辛い世の中を生きてきましたが、難しい問題がぱぱっと解決したらどんなに痛快か、だれでも考えるよね。 さてそん...
漫画の神様、手塚治虫の作品 ひろしは子供のころからマンガ本に夢中だった。 友人の家には少年雑誌が沢山あったので、いつも見に行ってた。...
タツノコプロは名作の宝庫だった。 今回はガッチャマンのフィギュア紹介じゃが、それを語るのに避けて通れないタツノコプロについて調べた。 ...
雪が降る地域の車事情 ひろしは広島県北部に住んでいますが、冬は雪が積もります。 子供の頃の写真を見ると、雪が1mくらい積もったり屋根...
零戦は知ってるけどもっと昔の時代は何があったの? ひろしのブログは昭和物を懐かしむ趣向なんじゃ、例えば零戦なんかはよくお題に上がりますがそ...
いつの時代も007はヒーローだった 子供の頃から007という言葉は知っていた。 007ジェームスボンド、有名なスパイ映画じゃが、原作...
昭和60年代サンダーバードは驚きの連続だった。 昭和60年代を知る人に、当時話題になった実写版特撮TV番組は何か問うと必ずサンダーバード(...
ミステリーの専門誌に夢中だった 怖い怖い・・ひろしは怖がりだがミステリーや心霊写真とか好きなんじゃ。 ミステリーと言えばバミューダー...
高級車のブランド、メルセデス・ベンツ 日本には昔から外車信仰があって、外車に乗っているとお金持ちなんだと思った。 特に昭和の頃、メル...
宿命のライバルって言葉が流行った時代 宿命のライバルって言葉が分かる人は昭和だと思う。好敵手とも言うが、お互いの実力が拮抗し技を磨き合う相...