
零戦のご先祖は鬼滅の刃の時代に生まれた
零戦は知ってるけどもっと昔の時代は何があったの? ひろしのブログは昭和物を懐かしむ趣向なんじゃ、例えば零戦なんかはよくお題に上がりますがそ...
昭和物、プラモデル、バイク、古本好きのひろしです
零戦は知ってるけどもっと昔の時代は何があったの? ひろしのブログは昭和物を懐かしむ趣向なんじゃ、例えば零戦なんかはよくお題に上がりますがそ...
いつの時代も007はヒーローだった 子供の頃から007という言葉は知っていた。 007ジェームスボンド、有名なスパイ映画じゃが、原作...
昭和60年代サンダーバードは驚きの連続だった。 昭和60年代を知る人に、当時話題になった実写版特撮TV番組は何か問うと必ずサンダーバード(...
ミステリーの専門誌に夢中だった 怖い怖い・・ひろしは怖がりだがミステリーや心霊写真とか好きなんじゃ。 ミステリーと言えばバミューダー...
旧ドイツ空軍といえば・・ 第二次大戦の戦記や、プラモデル好きはドイツ軍のファンが多い。 そんなドイツ空軍で有名な航空機メーカーといえ...
速い者への憧れ 誰もだけど速い者にあこがれるってあるでしょ。 小学生の時の徒競走は何着だったかな? ひろしは大抵、最後...
プラモ好きは小学生から ひろしは小学生の頃からプラモデルが大好きだった、特に戦車や戦闘機、軍艦に夢中だったんじゃ。 昔に作った物じゃ...
日本戦車の主砲 昔からなんでも大きい方が自慢できたね。 「大きい事は良い事だ~♪」なんてチョコレートのCMもあった。 大砲でも...
バットマンとは? 『バットマン』(BATMAN)は、DCコミックスによる同名のアメリカン・コミックス『バットマン』を原作とした1989年の...
昭和40年代プラモデルの値段 昭和40年代のプラモデルを今見るとお宝だね。 当時ひろしは小学生だったんだけど、近所にプラモデル好きの...