マスタングP-51D
最強のプロペラ機
今回はちょっと面白いプラモなんじゃ 第二次大戦、アメリカのマスタングP-51Dのプラモなんじゃが・・
マスタングのプラモはたくさんあって、そんなに珍しくないって?
たしかにそうじゃな、ま~お楽しみは後にして まずは実物のマスタングについて調べると
出典:ウィキペディア
これがマスタング戦闘機じゃ、第二次世界大戦で最強のプロペラ戦闘機と言われ日本軍は非常に苦戦した。
用途:戦闘機、戦闘爆撃機、対地攻撃機
製造者:ノースアメリカン社
運用開始:1942年
生産数:16,766機
P-51マスタング戦闘機はアメリカのノースアメリカン社が開発したレシプロ単発単座戦闘機・・つまり1個のV型油冷ガソリンエンジンで1名のパイロットを乗せる戦闘機なんじゃ。
出典:ウィキペディア
B17爆撃機の編隊を護衛するP-51マスタング
長所は
①最高速度が速い約700km/h以上・・敵を追いかけたり、敵から逃げたり優位な位置から攻撃できる
②航続距離が長い・・爆撃機の用心棒として敵地まで飛べる。
③十分な運動性能と格闘能力が有る。
1/48 傑作機シリーズ ノースアメリカン P-51B マスタング 【61042】 タミヤ [タミヤ 42 P-51Bマスタング]【返品種別B】 価格:1,940円 |
零戦が持っていた長所を伸ばし最強にしたような戦闘機じゃ。
マーリンエンジンで生まれ変わる
ノースアメリカン社とイギリス空軍が契約して開発した戦闘機なんじゃ。
主翼は翼の周りの空気の流れがきれいに流れる層流の範囲を大きくした翼型を採用しとる。
翼が厚くなったので内部にある降着装置、機銃、燃料を収納するのに都合の良いスペースが確保でき航続距離を伸ばせた。
初期はP-41戦闘機と同じアリソン社製エンジンを積んだ。
スーパーチャージャーを備えていたが旧式で高高度の性能が振るわなかった。
そこで高性能のイギリス、ロールス・ロイス マーリンエンジンに積み替えると驚くほどの性能向上となった。
ハセガワ製復刻版プラモデル
ハセガワ製のP-51マスタングのプラモデルじゃが箱の絵がなんか変じゃ
透き通ってる、つまり透明、スケルトンなんじゃ
出典:アップル アイ-マック
こんなのや
こんなのもあるね スケルトン
箱から出すと透明っぽい部品が入ってます、機体の外装、翼が透明で内部が見えるようになってるんじゃ。
初版は昭和40年ごろだと思う、箱絵や書体がアメリカっぽいし透明のはやりがあって販売したのじゃろう。
左上がハセガワの昔のマーク、ひろしも知らない古さじゃ。
上が今のハセガワのマークじゃ、これは知ってる。
出典:ウイキペディア P-51マスタング
おなじみアメリカ軍のマーク
【タミヤ】 1/48 航空機(限定品) P-51Dマスタング&アメリカ陸軍スタッフカーセット 【玩具:プラモデル:ミリタリー:戦闘機・戦闘用ヘリコプター】【1/48 航空機(限定品)】【TAMIYA】 価格:3,801円 |
組み立て説明書も絵が古そうじゃ。
エンジン、プロペラ、計器類の取り付け。
エンジンの冷却をオイルでするので、空冷エンジンの様に機首が大きくない、空気抵抗を減らせるんじゃ、ただし製造の工作精度が難しく日本の飛燕は故障が多かった。
出典:ウイキペディア
主翼内部の機関銃がわかる、ベルト状の銃弾で連発が出来るんじゃ。
アメリカ軍はやたら撃ちまくる。
ほとんど出来たね、組み付けても後も内部構造がわかるよ。
増加タンクや脚を付けて完成じゃ。
箱の裏を見ると復刻をしっかりアピールしてる。
小さな箱と派手な色使いなので人形と並べてもレトロで良い感じ。
今回はスケルトンのマスタングでした。
↓ジジイの励みになりますので、よろしければポチッと押してね。
にほんブログ村
価格:1,404円 |