イデオンって知ってる?
ガンダムは大抵の人が知っているでしょうが、イデオンやダンバイン、ザブングル、エルガイムなんかを知ってる人は結構なアニメ好きでしょうね。
早い話がガンダムの人気をもう一回と頑張ったけどいまいちだったアニメたちです。
つくる方は必至で世界観を考えて巨大ロボットを活躍させたかったのですが、空振りでした、がんばって考えたのでいつか日の目を見る時が来るかもしれません。
アニメのイデオン
ジャンル:巨大ロボットアニメーション
原作:矢立肇、富野喜幸
総監督:富野喜幸
キャラクターデザイン:湖川友謙
音楽:すぎやまこういち
アニメーション制作:日本サンライズ
放送期間1980年5月8日~1981年1月30日 全39話
重いアニメでした
宇宙に進出した人類と未知の人型生命体バッフ・クランとが無限エネルギー「イデ」をめぐって戦う物語。
スペースオペラをアニメ化したような感じがしました。
タカラトミーやアオシマ製の玩具やプラモデルが発売されましたが、子供が見るには重いストーリーで視聴率が低迷しました。
曲が凄く良いし捨てがたい魅力がありましたけどね。
ストーリーがプラモの横に書いてありました。合体巨人はお子様向けの名前です。
なんせ子供や女性が出ても戦闘中にあっけなく逝きます、主人公や仲間も最後にはみ~んないなくなっちゃうんだから・・合体ロボアニメにしては素直に喜べませんでした。
ひろしはその頃、学生でスターウォーズやガンダム、宇宙戦艦ヤマトなどSF物で盛り上がる仲間がいましたが、イデオンは精神世界というか謎のアニメでした。
アオシマ文化教材社のイデオン
プラモデルの方はガンダムっぽい明るさでアオシマ文化教材社が発売していました。
シリーズでたくさん出ていますが敵側の重機動メカが3本脚だったり得体のしれない巨大メカだったり、分かり難いデザインでした。
これがアオシマ製プラモのイデオンです、えっ?ガンダムのジムじゃないのかって?
確かに似ていますね、でもこちらは人類が植民地にしていたソロ星に埋もれていた遺跡の巨人なのです、そして未知のエネルギー「イデ」で動きます。
敵側のバッフ・クランは重機動メカを使いイデオンの奪回を試みますが・・
出典:https://www.suruga-ya.jp/
話がややこしいので箱を開けます(笑)
色鮮やかです、今のガンダムプラモに通じるところが有ります、もっともガンダムはアオシマじゃなくてバンダイ製ですが・・
帯がいいですね、なんかデラックスで徳した気がします。
伝説巨人じゃなくて合体巨人と書かないと子供が買いません。
プラカラーで塗らなくても雰囲気は出ます
やっぱ主人公は赤ですね、戦隊ヒーロー物でもリーダーは赤色です。
合体メカそれぞれに3人が乗ります、定番の合体ロボです。
それぞれに車輪がついて走りますが、ムリヤリ感がありました。
「足がのびちぢみするぞ」って手書きっぽいのが可愛いです。
そして完成しました。
プラモの完成写真です、古いので現代のガンプラに比べるのは可愛そうです。
アフロヘアーが特徴の主人公、コスモです。
3人がそれぞれの合体メカに乗ります、ムリにでも合体しないと視聴率が上がりません。
ジョーダン・ベスとカーシャです。
ベスはバッフ・クランの女性と仲良くなります。
右がイデオンを積んで旅をするソロシップです、ガンダムのホワイトベースみたいな宇宙船です。
左側が小さいけど敵役のバッフ・クランです、もっと巨大な重機動メカが次々出てきます。
ハガキが入っています、何かな?
合体係って凄い係ですね、何をやる係でしょうか(笑)
あれ~合体にRが小さくついてるから登録商標なのかな、アオシマすごいやん!
それで合体、合体ってしつこく書いてあるのかな。
子供たちへのアンケートですね、マーケットリサーチで次の商品開発の参考にしたのでしょう。
「今、きみが一番欲しいものは何ですか?」 ひろしなら彼女って答えたかも。
厚みが有る箱です、キャラクター物はこんな厚い箱が多いですね。
それにしても色鮮やかです。
↓ジジイの励みになりますので、よろしければポチッと押してね。
価格:10,980円 |