日本陸軍九七式中戦車チハ

九七式中戦車チハ

身を挺して日本を守った豆戦車

第二次世界大戦で日本の航空機は零戦、軍艦は大和など、誰でも知ってる名前が出てくるが、戦車は何があったの?って問われて答えられる人いるのかな。

日本にも戦車はありました、但し残念ながら弱かった。

出典:ウィキペディア 九七式中戦車 チハ

それが日本の主力戦車だった九七式中戦車 チハなんじゃ。

チハは1930年代中後期に開発・採用された戦車。

名称のチハとは、「3番目(イ、ロ、ハ)に開発された中戦車(チ)」という意味。

1938年(昭和13年)から1944年(昭和19年)にかけて総計2,123輌が生産された。

チハの開発に当たっては速度性能、車体溶接の検討、避弾経始を考慮した車体設計など防御性能の向上が求められたが、当時の道路状況、架橋資材その他の状況から車両重量増が最大のネックとなった。

防御性能を求めたが重量がかさめば通れる橋が限られる、予定重量を13.5tとして開発されたんじゃ(完成車は15tになった)。

戦車の性能を言う前に戦車が通れる道や橋などのインフラに問題ありだな、当時の貧乏国、日本のインフラが貧相なのはしかたない。

出典:ウィキペディア 九七式中戦車 チハ

エンジンは高オクタンの良質なガソリンがなくても軽油で動くディーゼルとし、火災発生の危険をガソリンエンジンより低くして水の補給や寒冷地の凍結に憂慮しない為に空冷式を採用した。

生産には三菱重工、相模陸軍造兵廠、日立製作所の他、日本製鋼所、日野重工、小倉陸軍造兵廠、南満陸軍廠(奉天)などが関わり、主砲として低初速で短砲身の九七式五糎七戦車砲(口径57mm)を、機関銃は九七式車載重機関銃(口径7.7mm)を砲塔後部と車体前方に搭載したんじゃ。

【1300円offクーポン・4月1日限定】 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.075 九七式 日本陸軍97式中戦車チハ 【タミヤ: 玩具 プラモデル ミリタリー】【TAMIYA】

価格:1,621円
(2018/3/31 22:55時点)
感想(0件)

1935年以降、満州-外モンゴル国境で日本軍とソ連軍が武力衝突を繰り返すようになり、特に1939年5~9月のノモンハン事件では日ソ両軍の大規模な戦車戦となった。

出典:ウィキペディア ソ連BT-7戦車

九七式中戦車チハにとってはこれが初陣で歩兵相手には目覚ましい活躍をしたが、敵戦車は高初速長砲身45mm戦車砲を備えたBT快速戦車T-26軽戦車が主力であり、歩兵部隊も同口径の対戦車砲を備え日本軍戦車に手痛い損害を与えた。

出典:

チハは強力な敵戦車に初めて遭遇し、かわいそうな結果になってしまった。

チハの主砲の装甲貫徹能力は射距離300mで26mm、500mで23mm、1000mで20mm程度である、対戦車戦闘は前提としていない砲でトーチカ攻撃なのでこの程度の能力しかない。

チハが弱いと言うより使用目的が違う、猟犬と闘犬を戦わせるようなもんじゃ。

出典:ウィキペディア 九七式中戦車 チハ 新砲塔

そこで一式47mm速射砲を装備する新型砲塔を搭載した九七式中戦車「九七式中戦車改」、別名「新砲塔チハ」が開発され、実戦ではアメリカ軍のM4シャーマン中戦車の側面下部に対し、70m以内なら貫徹できた(これでも近くに行かないとムリ)。

出典:ウィキペディア M4シャーマン中戦車

タミヤのプラモデル 九七式中戦車 チハ

第二次世界大戦で苦戦した九七式中戦車 チハをタミヤが発売している。

子供心にたより無さそうな戦車だと思ったし砲塔についてるアンテナ(通称ハチマキ)もカッコ悪かった。

小さな車体と部品がぎっしり詰まっている、砲塔が右に見える。

部品を箱から出しても1袋にみんな入ってるのでわかり難い。

小さな車体でモーターライズ化は考えていない。

車体上部、砲塔が右に寄ってるのが分かる。

組み立て説明書は日本語と英文がある。

戦車兵がかわいそうだよ、薄っぺらい装甲の箱に入ってシャーマン戦車に撃たれたらひとたまりもない。

ネットでは「チハタン」って呼ばれてかわいい萌え戦車って見られてる、よくこんなのに人を乗せて戦争させたもんだと腹立たしさの裏返しで言ってる気がするな。

車体に爆薬を積んでシャーマン戦車に体当たりした部隊もあったとか・・ここまでして日本を守ってくれました。

ジャングルの迷彩塗装が独特だよ、黄色い帯があるけど迷彩に必要なんだろうか。

バランスは悪くないが、戦車戦は荷が重すぎた。

私家版戦車入門2 戦車の始まり ドイツ・フランス篇 (私家版戦車入門) [ モリナガ・ヨウ ]

価格:2,808円
(2018/3/31 22:57時点)
感想(0件)


ディーゼルエンジンが大きな音を出して白煙を吹きまくるらしい、乗ってると頭が痛くなりそう。

車輪の組み立て、バネが外から見えるって弾が当たったらひとたまりもないな。

車輪の組み付け。

出典:ウィキペディア 九七式中戦車 チハ

兵隊と同伴で陣地の攻撃が本来の姿なんじゃ、戦車相手はムリ。

リベット止めの車体は被弾するとリベットが車内で飛んで凶器になるとか。

溶接技術も無いのか? 海軍の船は凄いのになぜだろう。

戦車兵も本場のドイツに比べると優しそうに見える。

ハチマキアンテナを付けて

キャタピラを付けて出来上がり

似ているのはドイツ電撃戦のⅡ号戦車、これは機関銃しか積んでいないが新型のⅢ号戦車が控えていた。

アメリカのスチュアート戦車、こんなかわいい戦車も撃破できなかったそうな。

同じ中戦車でもドイツのパンター戦車とえらく違う。

大きさもずいぶん小さい。

すべて1/35スケールで左からパンター中戦車、アメリカのシャーマン中戦車そして九七式中戦車 チハ。

ドイツからタイガー戦車をもらう案もあったらしいが重量がありすぎて、めり込んで動かなくなるし、渡れる橋もない。

今回は弱くても肉薄攻撃で決死の戦いをしてくれた九七式中戦車 チハでした。

↓ジジイの励みになりますので、よろしければポチッと押してね。


にほんブログ村

図解 第二次大戦 ドイツ戦車 [ 上田 信 ]

価格:3,024円
(2018/3/31 22:58時点)
感想(0件)

【送料無料】20インチ 折りたたみ自転車 カギ付 ライト付 シマノ6段変速 ブラック / ホワイト / ブルー / ピンク /スポーツ アウトドア サイクリング プレゼントで メンズ レディース アイトン 折り畳み 折畳 税込 ARCHNESS 206-A

価格:10,980円
(2018/3/31 23:02時点)
感想(9件)