謎のホンダ・カブ

赤カブ

皆さんはホンダのカブをご存知ですよね。カブ(Cub)は昭和27年に本田技研工業が自転車に補助エンジンを取り付けたスタイルで登場しました、これは現在のスタイルとは別物でまさにエンジン付き自転車です。エンジンカバーが赤色なので赤カブとの異名が有ります。

カブという名前の由来は猛獣の子供の意味で小さくても強い(高性能)という事です。自転車タイプのカブをひろしは知りません、博物館で見るくらい古いものです。

不変の機能性 スーパーカブ

昭和33年に現在のような50ccでエンジンの後付けではないセミスクーター型のスーパーカブ(C100型)が発売され、その後70や90、100、110ccも追加されました。

古くは65ccなんてのも有りましたね、とりあえず2人乗りが出来るためかな?

スーパーカブC100型

引用:ホンダコレクションホール

http://www.twinring.jp/collection-hall/about/

エンジンは空冷単気筒4サイクルSOHC(初期はOHV)、ミッションは無段変速のスクーターほどではないが手でのクラッチ操作が不要の自動遠心クラッチ式変速機を備えます。

趣味のバイクで無ければクラッチ操作は面倒ですからノンクラッチ化は必須事項ですね。

特筆すべきは定置走行燃費が50ccの場合105km/L、110ccで62km/Lと驚異的です。

女性もご用達

車体はスカートを履いた女性が乗りやすくフレームを低くし燃料タンクは座席の下にしました。

これがおなじみのカブで、あとからヤマハやスズキが出した似たものまでカブと呼ばれるぐらい有名なスタイルです。

最近の女性は軽自動車に乗りますが、昔は車が普及しておらずバイク女子が多かったのです。

特徴的なプラスチックのレッグシールドは車体の軽量化と共にエンジンへ冷却空気を誘導する働きを持っており、足元のチェンジレバーは革靴のつま先を傷めないようにカカトも使うシーソー式です。

よく考えてますね、レッグシールドを冷却に使っているとは知りませんでした。

小さな巨人 スーパーカブ

無類の高性能、高耐久性と使いやすさが世界で認められ現在までに約1億台が生産され、輸送用機器の世界最多量産を記録しています。

無類の耐久性としてテンプラ油でも動くとか廃車まで一度もオイル交換をしなかったなど有りますが、これは極端な例でとりあえず動いたのでしょう。

ちゃんとメンテナンスすれば長く使えますって事です。

走行が4万~5万Km走った車両でも取引されてますからメンテすれば10万Kmくらい平気かもww 凄すぎます。

私が発掘した謎のカブ

もう35年くらい昔になりましょうか、旧車好きのひろしは柿の木の下に捨てられ土に返りそうなカブを発掘しました

発掘と言っても土から掘り出したのじゃなくて、放置され錆びて消えそうなのを持ち主に頼んでもらう事です、ジムニー好きや旧車マニアならやってます。

そんなものは趣味の無い人から見ると粗大ごみにしか見えませんよねww

発掘後に学術調査?をしたところ、ホンダの字は有りますが、見慣れたスタイルと違います。調べるとポートカブという車種でした(画像のシートはノンオリジナル)。

ポートカブって?

ポートカブはC100型の販売拡大のため、ビジネスユースをターゲットにさらなる低コストと扱いやすさで各部を簡素化して1962年7月に発売しましたが、販売不振で1964年に販売中止しました。

ポートとは世界のどの港にもあると言う意味でヨーロッパへの輸出も考えていました。

新開発のフレーム、パワーを抑えたエンジン、簡素なハンドル廻り、2速ミッション

価格は標準型より1万2000円安い4万3000円 (1960年当時の公務員初任給1万800円)

給料が安かったので原付でも高級品ですね、だから簡素化してもっと売りたかったのでしょう。

簡素化 ハンドルまわり

普通のカブはハンドルがスチールで整形されていますが、ポートカブはパイプハンドルになっている、メーターも専用で60kmスケールの可愛い形です。

簡素化 エンジン

エンジンの出力は下げられ、ミッショは2速になっています。2.3PS/5700rpm 最高速度50Km/h、溶接の簡略化と材料削減のためにフレームも専用設計です、前後ホイールを15インチ化、車体左側のキックスタートレバーは折り畳みできません、画像ではマフラー、カバー類が腐食して有りません。

簡素化 レッグシールド

普通のタイプより小型の専用になっています、部品をダメ元で頼んだらあったのには驚きました!

簡素化 テールライト

これが凄い、テールライトは電球が無く反射板が有るだけですww ウインカーも本来はついていません、ついているのはオプションか?(当時は装着義務が無かった)

カブよ永遠に

驚くスペックが多くあるポートカブは結局販売不振で製造中止となり、今では珍しく貴重な車種になってます。

カブの偉大さに今さらながら驚いた次第です、これからはEV化されたカブになるのでしょうか? まだまだ生産記録が伸びそうですね。

ホンダ カブ50/110

引用:http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/

↓ジジイの励みになりますので、よろしければポチッと押してね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 昭和レトロへ
にほんブログ村

お酒はいかがですか、是非のぞいて下さい・

【送料無料】カゴ 鍵 LEDライト 6段変速 折りたたみ自転車(2色) 自転車 シマノ6段変速 LEDライト カギ 前後泥除け・カゴ標準装備 PANGAEA(パンゲア) ロビンソン 20インチ 自転車【2017上半期ランキング入賞】【代引不可】

価格:10,980円
(2018/3/18 06:48時点)
感想(353件)