サンダーバード4号
水中の災害救助は4号の出番
暑い日が続くので水中で活躍するメカを探したら、一番に思い出したのがサンダーバード4号だった。
出典:東北新社 サンダーバード
まずサンダーバードはご存知と思うけど、1965年から1966年にイギリスで放送された人形劇(スーパーマリオネーション)による特撮テレビ番組じゃ。
サンダーバードは世界各地で大災害が発生して手に負えなくなると宇宙ステーションの5号で察知して、普段はトレーシー島(秘密基地)で暮らしているファミリーが救援に向かう。国際救助隊総司令はジェフトレーシーで5人の息子が救助メカのパイロットをしている。
出典:東北新社 サンダーバード2号とコンテナ
サンダーバード4号は水中での救助活動を行うが、事故現場までは2号のコンテナで運ぶ。
出典:東北新社 サンダーバード2号
輸送メカの2号が発進じゃ、ゆっくりと移動していく。
出典:東北新社 サンダーバード4号
サンダーバード4号はメインエンジンであるターボ式水流ジェットエンジンで水中及び水上を高速で移動できるし、内蔵されているホバージェットを使用すれば陸上での移動も可能じゃ、いきなり陸上を走ってから水中に飛び込むシーンもある。
サンダーバード4号のプラモデル
イマイ製の4号がこれ、サンダーバードのプラモデルは特大から小さなものまで多数発売されたが、これは小さなサイズになる。
2号のコンテナに収まるメカは箱絵に必ず2号も書いてある、やっぱり2号が一番人気なのでこれがあると安心できる。
タカラトミー サンダーバード サウンドビークル サンダーバード2号 サンダーバード4号 / 43173-426362 価格:2,880円 |
操縦士はゴードンじゃ、
箱の側面にはコンテナに収まっているメカが書いてある。
右側は地中を潜っていくジェットモグラタンク。
磁力吸引車もある、これは大きな竪穴に落ちた巨大メカにワイヤーのついた磁石を飛ばして引き上げるのに使われた。
ブルドーザーはがれきの山を撃って吹き飛ばす事が出来る、エックスカーは岩を粉砕して道を切り開くんじゃ。
4号の装備を書くと水中探照燈兼用のドーザープレート、電磁吸着パッド、小型万能ミサイル発射管、多機能マニピュレーター、レーザー切断機を機首に装備している。
出典:東北新社 サンダーバード4号
2号のコンテナから水中に発進する。
オレンジが鮮やかだね、小さいけどゼンマイとゴムタイヤで走行可能。
昔はこんな小さなプラモが沢山あって子供たちは、こずかいが少なくても楽しく遊べた。
良い時代だったなあ~
出典:東北新社 サンダーバード4号
水中で活躍する場面、色は黄色が正解みたい。
拡大するとあまり見られない平面の形が分かる。
組立説明書も袋に入れてあるので内容は不明。
小さなゼンマイとタイヤのアップ、4号だからと無理に水で遊ぶ仕様にしなかった潔さ、ひょっとしたら企画段階で水中で遊べるものがあったかもしれない。
いくらか涼しくなれましたか? 今回はサンダーバード4号でした。
↓ジジイの励みになりますので、よろしければポチッと押してね。
価格:16,990円 |
景品 セット 目録 二次会 ディズニー or USJ 選べるペアチケット【ハーゲンダッツ等の中から選べる豪華グルメ景品 3点セット】 A3パネル付 価格:33,099円 |