ウルトラマン・古代怪獣ゴモラ
古代怪獣ゴモラ
ウルトラマンに登場した怪獣で最強クラスを挙げるとゼットン、レッドキングあたりを思い出すが忘れてはならないのがゴモラじゃ。
出典:円谷プロ TBS ゴモラ
特撮テレビ番組『ウルトラマン』の第26話「怪獣殿下(前篇)」と第27話「怪獣殿下(後篇)」に登場した。
ストーリーはジョンスン島に生息していた1億5000万年前の恐竜ゴモラザウルスの化石を掘り出すつもりが生き残りを発見してしまう。阪神大学の中谷教授の指揮下、日本万国博覧会へ展示するためにUNG麻酔弾によって生け捕りにされ、科学特捜隊のビートル3機による空輸中に麻酔が切れて暴れだし、六甲山に落下した。
ゴモラ
身長:40メートル
体重:2万トン
出身地:ジョンスン島
出典:円谷プロ TBS ゴモラ
その後地中を移動して千里丘陵へ出現し、ウルトラマンと戦う事になる。
出典:円谷プロ TBS ゴモラ
強い!全身がバネのように強靭で強力な尾がウルトラマンを叩きのめす、さすがのウルトラマンも手こずる。
ウルトラマンのカラータイマーが点滅し地球上で戦えるタイムリミットの3分が迫る。
出典:円谷プロ TBS ゴモラ
スペシウム光線を放つ前にゴモラは地中に潜り消えてしまった。
出典:円谷プロ TBS ゴモラ
大阪市内に住みついたゴモラは科学特捜隊のマルス133とスパイダーショットによって尻尾を切断され逃亡する。まもなく大阪城付近に出現してこれを破壊し、再びウルトラマンと交戦しスペシウム光線でとどめを刺された。
バンダイ製 ゴモラのプラモデル
これからはゴモラのプラモデルの紹介です。
バンダイ製で箱絵も素晴らしい。
スケールは1/350でそんなに大きくは無い。
とげが一面に生えたような腹と分厚い皮で覆われた体がうまく表現されている。
裏返すと足や頭のパーツがあるね。
組み立て説明書が綺麗で写真も多く読みごたえがあるんじゃ。
ゴモラの角は戦国武将の黒田長政の兜をモチーフにしたらしい。
出典:ウィキペディア 黒田長政
なるほどゴモラの勇ましい姿は荒武者から来たようじゃ。
ゴモラと言えば大阪城がお約束じゃ、尾は切り取られてもしばらく飛び跳ねていたのを覚えてる。
TV場面の解説も写真付きで楽しめるね。
まず腕と足を組み立てる、合わせ目はバリで段差が有るので目の細かいヤスリで軽く成型すると塗装した時に見栄えが良くなる。
胴体と尾の組み立て。尾は接着しないでおくと切り取られたジオラマも再現できる。
簡単に迫力の姿が再現できる、塗装でもっと良くなるよ。
三角ビートルは出番が少ないが、この回でたっぷり観察できる。
塗装すると素晴らしい出来栄えになる、茶褐色も良いが青みがかったのも面白い。
いかにも凶暴な感じが出てるね。
怪獣らしい良いデザインじゃな、デザインは成田亨氏、人気があって他のウルトラシリーズに何度も現れる。
ジオラマも楽しめるように良い場面の紹介がしてある。
凶暴だけど、無人島で暮らしてたのを無理やり連れてこられて殺されるんだから罪は無いよね、科学特捜隊も同情し、亡骸は剥製にして万博会場に飾るという提案がなされているし、第35話の怪獣供養では遺影として写真が飾られている、かわいそう。
今回はウルトラマンを苦しめたゴモラでした。
↓ジジイの励みになりますので、よろしければポチッと押してね。
価格:5,852円 |
価格:3,980円 |