D51蒸気機関車デゴイチ
蒸気機関車
蒸気機関車がめったに話題にならなくなった気がする。
たまにあったのは、昔に引き取ったが持て余したので無料で良いからだれか引き取ってくれませんか、ただし移送費が高額ですという寂しい話題じゃった。
手持ちで蒸気機関のプラモデルが有ったので、久しぶりに調べてみたんじゃ。
蒸気機関車とは蒸気機関によって動く機関車の事じゃ。SLと呼ぶことが有るがSteam Locomotiveを略してる。
出典:ウイキペディア リチャード・トレビシック蒸気機関車
世界初の蒸気機関車は1802年にリチャード・トレビシックが高圧の蒸気機関を台車に載せたものらしい。
湯を沸かすと蒸気になるがそれがピストンを押して大きな動力になる。
蒸気機関車を見てたのは小学生の頃じゃが、水蒸気をシュシュって吐いて動いたもんじゃ。
蒸気を出すために湯を沸かす為に石炭を釜にスコップで投げ入れるのを思い出した。
その時の石炭が燃える臭いと水蒸気の音、そして煙突から吐き出される真っ黒い煙などすごかったなあ。
更に蒸気機関車の歴史を探すと
出典:ウイキペディア ロケット号
1829年にレインヒル・トライアルでジョージ・スチーブンソン製作のロケット号は時速6.4Kmで30tの石炭を運べた、これで蒸気機関車の基本設計を確立したといわれている。
日本の蒸気機関車D51
デゴイチって呼ばれたD51形蒸気機関車は日本国有鉄道(国鉄)の前身の鉄道省が設計、製造を行ったんじゃ。
製造年は1935~1945年で1,115両が製造された。
製造所は川崎車両、汽車製造、日立製作所、日本車両製造、三菱重工業など。
引退したのは1975年12月24日
愛称は デゴイチ、デコイチ
全長:19.730m
全広:3,980m
機関車重量:78.37
炭水車重量:47.40t
総重量:125.77t
最高運転速度:85km/h
最大出力:1,400ps
貨物輸送が主な仕事、太平洋戦争中に大量生産された。
アリイのプラモデル D51
雪の降る地方を悠然と走るD51、雪と蒸気機関車って似合うんじゃ。
車体が真っ黒なんで雪景色に映えるし、雪が吹雪になって舞うので迫力がある写真が撮れる。
箱を開けると派手な帯が止めてある。
蒸気機関車は黒いので部品が分かり難い。
モーターライズなので線路がついてるんじゃ。
帯を見て、次は何を組み立てようかと迷う。
C62形蒸気機関車。
C59形蒸気機関車。
D52形蒸気機関車。
レールがついてる、完成したら線路を走らせてみよう。
部品が真っ黒なんで、わかり難いが中央の上に丸い部品が見える。
これはフロントの蓋。
上が正面にあたる丸い大きな蓋。
裏返してもそつなく仕上げてる。
動輪をメッキしてる、黒と銀は相性が良い
モーターライズなのでモーターがついてる。
組み立て説明書を見ると箱絵ほど車輪が多くない、スケール感より玩具的じゃね。
プラレールみたいじゃ。
給水車は機関車の後ろで牽引していく、蒸気を作るのに水がいるのじゃな。
前を開けて電池を入れて線路をつないで支度は完了。
実物を数枚、これはC61。
C50やや小型に見えるね。
なつかしい蒸気機関車でした。
↓ジジイの励みになりますので、よろしければポチッと押してね。
にほんブログ村
DVD付き新幹線大集合!スーパー大百科 H5系、E6系、ドクターイエローが走る [ 山崎友也 ] 価格:1,296円 |