P38ライトニングをメザシとバカにしてたら痛い目にあった。

ロッキード初の本格的戦闘機

今回はアメリカの変わり種戦闘機じゃ。

名前はP-38ライトニング

出典:ウィキペディア p-38ライトニング

双発機だが他に似た物が無い独創的な形をしてるな。

P-38は1930年代後半に戦略爆撃機(B17を開発中だった)が敵国でも出現した場合、これを迎撃するためにアメリカ陸軍航空隊が各航空メーカーに対し単座・高々度防空用戦闘機の開発を命じたんじゃ。

その頃のアメリカ戦闘機はドイツや日本の飛行機のスピードに追いつけない情けない状況だった。

その為に高速旅客機専門だったロッキード社が初めて本格的な軍用機として開発したんじゃ。

新参者のメーカーなのに大丈夫だろうか?

爆撃機を迎撃するため格闘戦より高速を出す為のエンジンが2基あり、中央部にパイロットが乗る独特な形になっている。

出典:ウィキペディア P-38ライトニング

エンジンは1,150馬力を発揮する液冷V型12気筒アリソンV-1710-29/17が搭載され、トルクを打ち消すためプロペラは互いに内方向に回るようにされている(その後外回りに変更)、また高高度戦闘用に排気タービン過給機を搭載していた。

1937年6月に試作機の製造がはじまり1年半で完成し武装は37mm機関砲と12.7mm機関銃4挺ときわめて強力だったんじゃ。

最多生産型(3,923機)のP-38Lは最高速667Km/h、離陸出力1,475馬力、航続距離4,180kmだった。

日本軍機との戦い

P-38はドイツ空軍を相手とし1942年頃から実戦配備が進められ、大航続力を生かして英本土からドイツ本土空襲に向かう戦略爆撃機の掩護戦闘機として活躍した。

太平洋戦争でも使われ、疾風等と戦闘を交える事となる。

出典:ウィキペディア 疾風

P-38は高速を利しての一撃離脱が基本で、日本軍機との格闘戦では苦戦する事も多かった。

初期には格闘戦に持ち込めば勝ちやすくP-38を「ぺろはち」とかメザシとか軽く見たが一撃離脱を徹底し始めると強敵になっていく。

撃墜数1位のエース・パイロット、リチャード・ボングと、第二位のトーマス・マクガイアはともにP-38を搭乗機とし太平洋戦線で戦果をあげており侮りがたい強さを持っていた。

山本五十六とP-38

P-38で思い出すのは第26代連合艦隊司令長官、山本五十六(いそろく)搭乗機の撃墜だろう。

出典:ウィキペディア 山本五十六

山本は、ブーゲンビル島、ショートランド島の前線航空基地の将兵の労をねぎらうため、ラバウルからブーゲンビル島のブイン基地を経て、ショートランド島の近くにあるバラレ島基地に赴く予定を立てた。

しかしこの前線視察計画は米軍に傍受されており山本はその手中に落ちる事になる。

サメのようなP-38が待ち構える空域に行くなどムリがあったんじゃ。

出典:ウィキペディア 一式陸上攻撃機

山本達一行は1943年(昭和18年)4月18日、一式陸上攻撃機2機に分乗してラバウル基地を発進し零式艦上戦闘機6機に護衛されブイン基地へ移動中、ブーゲンビル島上空でアメリカ陸軍航空隊のP-38ライトニング16機に襲撃・撃墜され戦死した。

山本は真珠湾奇襲やミッドウェー島攻略作戦を推し進め、国民からも親しまれた人物だったが、日本の暗雲を知らせるような悲しい出来事だった。

P-38のプラモデル

さてP-38をプラモデルで眺めてみよう。

これがニチモ製1/48スケールのP-38じゃ。

ニチモは模型部門を廃業し絶版となったキットじゃが、このシリーズは箱絵がすばらしい。

この絵だけでも買う価値がある。

ニチモの赤いマークが良いんだよね、ひろしはP-38はよく知ってるが、プラモデルは作った事が無いんじゃ。

脚が機首にあるな、これは着陸が難しいとどこかに書いてあった。

けっこうカッコが良い、ロッキードもよくこんなのを考えたもんじゃ。

中を見るとシルバーがP-38らしい、P51ムスタングといいシルバーはジェット機の時代が近い気がする。

 P-51ムスタングとP-38

どちらも高性能じゃがP-51が出て来たら出る機会は少なくなった。

胴体は2個有るが細く空気抵抗は少なそうじゃ。

ラジエターの出っ張りは大きい、油冷エンジンを故障無く実用化できるとは日本の飛燕からしたら羨ましいね。

  P-38ライトニング

強さを発揮し始めたら「双胴の悪魔」と、不気味がられた。

裏返すとミサイルまである、攻撃力は大きかった。

昔のキットなのでバリが多い、ニチモの金型は消えてしまうのか?

ずっと販売してほしいな。

黒いスタンドは初めて見た、地球儀がモチーフじゃ。

P-38ライトニング 機体メカニズムとアリソンV-1710を徹底解析! (エイムック) [ 藤森篤 ]

価格:2,592円
(2019/4/16 21:28時点)
感想(0件)

組立説明書を見てみよう。

パイロットが乗る場所は中央ナセルと書いてある。

機首は機関銃を多く搭載できた。

出典:ウィキペディア 雷電

名前のライトニングとは電光、イナズマの意味じゃ、日本で言えば雷電かな、ずいぶん形は違うけどね。

ほんとに似た機体が無いな。

エンジンが遠くで騒音はやや少なく好評だったとか。

光が反射してまぶしいので部分的に黒く塗ってある。

ここだけ見ると普通の双発機みたいじゃが。

出典:  P-38ライトニング

背中に過給機を積んで高速を出したんじゃ。

これはアンテナかな、急降下は小判型、長い水平翼で安定は良さそう。

初期型は急降下で振動が出る事が有ったらしく、乗り難い機体と思われたがエンジンが1個止まっても飛べるなど不安を払しょくした。

なかなかカッコイイな、日の丸を付けても面白そう。

スタンドに立てて楽しもう、飛んでる姿が勇ましい。

今回は個性的でカッコイイ P-38ライトニングでした。

↓にほんブログ村参加中、ジジイの励みになりますので、よろしければポチッと押してね。


にほんブログ村

クイックキャンプ QUICKCAMP 車中泊マット 8cm 極厚 シングルサイズ 2枚セット グレー QC-CM8.0set エアー インフレーターマット アウトドア用寝具 車中泊グッズ

価格:8,800円
(2019/4/16 21:31時点)
感想(223件)